●「状態設定」から「海事補正効果状態」を無効にした際、以下のスキルをスキル練成していると砲撃の上昇効果が無効化されない不具合を修正
・水平射撃
・速射
・弾道学
・貫通
水平弾道貫通で、1スロあたり横6クリ12ダメが増加していたのが修正された\(^o^)/
具体的には
装甲83 Nカロ54(8+14+16*2)
錬成あり 貫通19 横188クリ914(137+239+269*2)
錬成無効 貫通17 横182クリ900(135+235+265*2) 4/26以前
装甲83 Nカロ58(14*3+16)
錬成あり 貫通19 横?クリ986(239*3+269)
錬成無効 貫通17 横?クリ970(235*3+265) 4/26以前
錬成無効 貫通17 横?クリ932(226*3+254) 4/26以降
底の場合、
以前は54門の錬成有りだったので、クリ914(貫通19)
今は錬成後の58門なので、クリ932(貫通17)、19だと948程度のはず(試してないが)
尚横ダメ確保と上振れを起こしやすくするため、4スロを採用してるが5スロにすれば若干クリダメは上がる(たぶん5~10程度)
最大ダメが上がってるので、落としやすくなってるように見えるが、スキル補正+2が消えた影響で
稼ぎベースでは、命中率が下がってるので期待値としては若干下がる
一方で砲術/提督を採用した場合、当然自分も落とされやすくなる訳だが、命中率は若干の低下に留まりわずかに高いダメージが期待できるようになった(職差がある程度あった以前に戻るだけだが)
それでも以前は60門でやっていたのと比較すると、2門の差で特に稼ぎカロで風下から狙う状況において、
単発がかなり苦しくなったように思う
これは底模擬の場合であって、MAX模擬では最大ダメに近い値が要求されることで、
90%以上の期待値の環境では貫通Rによってこれより若干前後するので注意してほしい
それでMAXはこの影響で、錬成無効に設定するとドンファンに対しては1425から60引いて1365しか出なくなってしまった
つまりドンファンの単発が絶望的になって、この環境での模擬はほぼ無理ということ、
ドンファンを禁止すれば以前と同じに戻る(5回強化になった船が多い事を考えると、若干落ちにくくなったと言える)が、模擬助の考えることはさっぱりわからんのでなんとも言えない^q^
ドンファンを禁止できないのであれば補正無しのままやるしかないわけで、操舵してない子はやっぱりサヨナラ
ぽお模擬では無効で試すらしいけど間違いなく落ちなくなる、
いや嘘だ、僕みたいなブッパマンがキャノンに捕まって落ちるだけかなw
でも劣勢になってからも逆転の芽が無いまま、落とすのも難しくだらだらしゃぶり続けるような感じになるんだろうな
(装甲1265だった時代の記憶は・・・もうない\(^o^)/)
さすがにここまで落としにくいと、ほとんどの人が受け入れられないと思うが
やっぱ人数的に少しでも戻ってくる可能性がある錬成無効(とドンファン禁止)でやった方が良いんじゃないかなとは思う
でもそんな親切な人少ないのが模擬だった訳で難しいだろうな
ただこの先また新しい船装備部品も出る訳で、禁止事項を増やすのも正直疑問な部分もある
また調整するんだというなら別なんだけども
錬成無効は時間を浪費させて長く課金させる狙いの運営が、かなり譲歩してくれた部分ではないかと思うだけにチャンスだとは思うけどうーん
+60残ったままならドンファンでやれたのになw
遠回りなことせず軍茶で話し合えばいいと思うんやけどまあそういうこと言うと煙たがられる雰囲気やけどw
まあ正直個人的にはわりとどうでもええんやけどww
船部品の回復さえ解決すれば大海戦でええしな
あいやガン逃げはくそやけど、10-10はまーたまにならいいかなw
BC改修されたら本気出す\(^o^)/
●船内金庫(特典)に入っている装備品の耐久度が、ログインしたままの状態だと回復しない不具合を修正
いくら回復すんだろこれ+1000円払う価値あるんか?w
スポンサーサイト